本稿はプレビュー版での記事です。Windows 10正式版での操作設定は
●Windows 10 でスリープ状態から復帰時のパスワード入力を省略するには
を参照してください。
Windows 10 Technical Preview Build 9926では一定時間が経過すると自動的に「スリープ」状態になりますが、スリープから復帰した際には、パスワードの入力が求められます。
これは、セキュリティを考えた場合には推奨される状態ですが、スリープから復帰時にパスワードを入力するのが面倒という場合には、以下の設定を行います。
○設定手順

☆コントロールパネル(アイコン表示)から「電源オプション」を選択します。「電源オプション」から「スリープ解除時のパスワード保護」をタップ/クリックします。

歴代のWindows OSの中でも最高の完成度を誇るのはWindows 10であると断言できる。Windows 10は、歴史を重ねてきたからこその磨き抜かれた点もあれば、あえて自身を一度否定したうえで新しく作り直したからこその秀逸な機能&未来につながる機能もある。本書はこのようなWindows 10の歴史やシステム、魅力的でかつ難解な仕様や機能、そして時には問題点にまで切り込んで、その特性を踏まえたカスタマイズや使いこなしの解説を行っている。

☆「現在利用可能ではない設定を変更します」をタップ/クリックします。

☆「スリープ解除時のパスワード保護」欄にある「パスワードを必要としない」を選択します(画面はデスクトップPC、モバイルノートPCでは画面の設定表記が異なります)。「変更の保存」ボタンをタップ/クリックします。